 |
補助金制度を活用した、耐震補強・省エネ改修・劣化対策リフォーム工事 |
|
面 積 |
92.15 ㎡ |
築年数 |
35 年 |
工事内容 |
耐震補強工事(構造用合板・補強金物取付)
外壁材張替え工事(通気工法・サイディング)
断熱改修工事(断熱材・サッシ交換・内窓設置)
浴室ユニットバス化工事
和室改修工事(フローリング改装)
劣化補修工事、防腐・防蟻処理工事 など |
工 期 |
約 5ヶ月(耐震補強工事約1ヶ月) |
耐力判定値 |
施工前 0.45 ⇒ 施工後 1.13 (基準値1.0以上) |
|
|
|
今回のお客様は国土交通省による補助事業 「長期優良住宅化リフォーム推進事業」 を活用したリフォーム工事を行いました。
この補助事業は規定の条件と一定の性能を満たすリフォーム工事をすれば、最大で100万円もしくは、200万円の補助が受けられます。
詳しくは、こちらの記事 をご覧ください。 補助事業にご興味のある方はお手軽に お問い合わせください。 |
|
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
改修工事前 ⇒ |
軸組の防腐・防腐処理 ⇒ |
接合金物による耐震補強(柱・筋かい等) |
|
|
|
 |
 |
 |
断熱材を設置 ⇒ |
耐力壁による耐震補強 ⇒ |
完 成 |
|
|
 |
 |
 |
 |
改修工事前 ⇒ |
接合金物による耐震補強(柱脚) ⇒ |
接合金物による耐震補強(柱頭) |
|
|
 |
 |
 |
断熱材を設置 ⇒ |
耐力壁による耐震補強 ⇒ |
完 成 |
|
|
 |
 |
 |
 |
改修工事前 ⇒ |
接合金物による耐震補強(筋かい上部) ⇒ |
接合金物による耐震補強(筋かい下部) |
|
|
 |
 |
 |
断熱材を設置 ⇒ |
耐力壁による耐震補強 ⇒ |
完 成 |
|
|
 |
 |
 |
 |
改修工事前 ⇒ |
断熱材を敷設 |
下屋部 断熱材を敷設 |
|
|
 |
 |
 |
 |
改修工事前 ⇒ |
断熱材を敷設 ⇒ |
下屋部 断熱材を敷設 |
|
|
 |
 |
 |
 |
リビング 外側 シャッター付き |
リビング 内側 |
廊下 内側 面格子付き |
|
|
 |
 |
 |
 |
和室 断熱内窓 障子タイプ |
リビング 断熱内窓 |
2階 洋室 断熱内窓 |
|
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
改修工事前 |
床下 断熱材の敷設 |
フローリング張り、壁クロス張替え |
|
|
 |
 |
 |
 |
土台の腐朽部を確認 ⇒ |
腐朽部を取除き 新設土台の設置 ⇒ |
防腐・防蟻処理の上、金物補強 |
|
|
 |
 |
 |
梁の腐朽部を確認 ⇒ |
添え梁を設置し、新設柱にて受ける ⇒ |
腐朽部を取除き 補修及び金物補強 |
|
|
|
 |
|
TAS企画では、無料でご相談を受け付けております。 お気軽にご相談ください。 |
 |
|
|